ステップ1は、自然や生き物がテーマです。
アニマルセラピーの最高峰である馬との触れ合いは、非言語コミュニケーションのレッスンでもあります。 大きな馬体を間近で見て、馬の温かさを感じて、一定のリズムを刻む馬の足音を聞いているとリラックスできることでしょう。 そして、大きな乗用馬と可愛らしいポニーの両方を間近で見てその違いを知る事は、自分と他者との違いを知る良いきっかけとなります。 小中学生と保護者のペア、または大人1名でのお申込みが可能です。
ステップ2は、オフロード体験やグライダー飛行体験などの「乗り物」や、無線通信体験、WEBメディアのレッスンなど、モノがテーマになっています。 モノを通じ、それに関わる人たちとのコミュニケーションや、安心・安全にモノを使うことを学び、そのことから自分や他者を大切にすることへの気づきが深まります。
ステップ3は、人間がテーマです。
動きを目で見て・音に耳を傾け・リズムを体で感じるダンスは、国内トップレベルのパフォーマーから直接指導を受ける事が出来ます。 思い通りに体を動かすことに集中すると、頭の中がクリアになりますよ!この他、体を動かす体育(スポーツ)系、サッカー、卓球、マラソンなどの活動も実施しています。