近年、廃墓や散骨を実施する人が増えています。
中には、自分勝手な行動で他人に迷惑を掛けたり、不快にしたり、地域を不安にする行動や法的に違反している事もあるなど、多く問題のある行動が発生しています。
私たちは、全国で初めて、散骨に関連する情報(廃墓等を含む)を集約し皆様に提供するといった「啓発活動」を行っています。
老若男女問わず元気なうちに知っておくことで、心にゆとりや安定が生まれ、万一の時的確な判断をすることができます。
「散骨 無料説明会」は、複数の法律家(弁護士や司法書士)の先生方から助言や監修をして頂いた内容をベースに、分かりやすく噛み砕いてお伝えしています。
このような説明会は、全国的にも大変稀な活動で、九州地区はもとより関西・関東・東北方面からも参加されたりご相談を受けたりしております。
一言で「散骨」と言っても、価値観や意見の相違があります。
また、法的にもグレーゾーンであるため、一定の社会性とルールに基づいた行動をしていただくための啓発活動という意味合いも含めて、この説明会を行っています。
まずは、この「散骨 無料説明会」にお越しなり「知る」「気づく」というところから初めてみませんか?!
※相続や遺言など、個別に具体的な助言やアドバイスが必要な方は、専門の法律家をご紹介しております。
【ZOOM説明会】
(1)「個別」説明会=個人のご家庭と当法人をZOOMで「個別」接続しリモートで実施します。 申込窓口から日時の指定をして下さい。
随時対応可能です。
(2)「定期説明会」=当法人が予定している下記の日時に参加して頂く形です。1人~複数の参加者で実施します。
<(2)の予定日>
第9回2021年2月25日(木)時間14:00~15:30
第10回2021年3月24日(水)時間14:00~15:30
第11回2021年4月22日(木)時間14:00~15:30
(2)のお申込は、>>コチラから<<
<注意事項>
(イ)あらかじめZOOMのセットアップ、準備や手法・手順について等、充分理解した上でご参加下さいますようお願い申し上げます。
(ロ)PCや機器等の説明も当方では出来ません。説明会の進行に影響が出ますのでご協力お願い致します。
(ハ)音声や顔出し不可の方、または機械的に出来ない方の参加はお断り致します。
(ニ)このZOOM説明会は「散骨」についてのみの説明会です。
★資料の準備がありますので、参加ご希望の方は必ず事前に申込の連絡をして下さい。
★COVID-19感染予防のため、中止または人数制限があります。お早目のご予約をお願いします。
第59回 散骨 無料説明会
「散骨」って、どんなこと?
日時:2021年2月12日(金)10:00~12:00
会場:熊本市市民活動支援センター・あいぽーと
(熊本市中央区大江5丁目1−1)
第60回 散骨 無料説明会
「散骨」って、どんなこと?
日時:2021年3月1
2日(金)10:00~12:00
会場:熊本市市民活動支援センター・あいぽーと
(熊本市中央区大江5丁目1−1)
<お申込・お問合せ>
NPO法人 ヒーリング事務局
★TEL=096-288-2679または、FAX=050-3156-3969のみ受付可能です。
※TEL・FAX・E-Mail・SNS等でのお問合せの場合、必ずお名前とご住所、連絡先をお知らせ下さい。。
(※業務時間=平日(月~土)10:00~18:00 日曜・祝日は休み。)
<注意事項>
▼熊本市市民活動支援センター「あいぽーと」の位置
★資料の準備がありますので、参加ご希望の方は必ず事前に申込の連絡をして下さい。
★COVID-19感染予防のため、中止または人数制限があります。お早目のご予約をお願いします。
■第57回「散骨」って、どんなこと?説明会 ※変更の可能性あり
日時:12月18日(金)13:00~15:30
会場:熊本市市民活動支援センター「あいぽーと」 会議室
(熊本市中央区大江5丁目1−1)
■第58回「散骨」って、どんなこと?説明会 ※変更の可能性あり
日時:2021年1月22日(金)10:00~12:00
会場:熊本市市民活動支援センター「あいぽーと」 会議室
(熊本市中央区大江5丁目1−1)
■第59回「散骨」って、どんなこと?説明会 ※変更の可能性あり
日時:2021年2月12日(金)10:00~12:00
会場:熊本市市民活動支援センター「あいぽーと」 会議室
(熊本市中央区大江5丁目1−1)
■第60回「散骨」って、どんなこと?説明会 ※変更の可能性あり
日時:2021年3月12日(金)10:00~12:00
会場:熊本市市民活動支援センター「あいぽーと」 会議室
(熊本市中央区大江5丁目1−1)
■第61回「散骨」って、どんなこと?説明会 ※変更の可能性あり
日時:2021年4月10日(土)10:00~12:00
会場:熊本市市民活動支援センター「あいぽーと」 会議室
(熊本市中央区大江5丁目1−1)
【参加申込先】
NPO法人ヒーリング事務局「 TEL=096-288-2679」又は、申込フォームから。
2回、3回と繰返しご参加される方もOKですが、あらかじめご連絡をお願いします。
お申込みお待ちしております。
他人には聴かれたくない!身体が動かない!という方々のために、ご自宅まで伺う事も可能です。または、お近くのファミリーレストランや喫茶店などでのご相談やご説明を個別に実施しております。 お気軽にご相談下さいませ。
※ご説明・ご相談料:無料。
※時間:約90分
※県外や別途交通費等がかかる場合があります。まずは、お電話でご相談下さい。
NPO法人 ヒーリングでは、皆様方からのご要望が多い地域での出張説明会を実施しております。 近隣の公民館などに出張して実施致します。地域の皆さまでお誘い合わせで気軽にお申込み・ご参加ください。
※開催費・参加費などはご相談(基本無料)。
※約2時間~4時間まで
※内容・講師・開催地域・別途交通・宿泊費等の有無によって費用が必要となる場合もあります。(別途お見積り)まずは、電話でお問合せ下さい。
★「出張説明会」のお問合せやお申込は、
TEL=096-288-2679または、FAX=050-3156-3969のみ受付可能です。
※TEL・FAX・E-Mail・SNS等でのお問合せの場合、必ずお名前とご住所、連絡先をお知らせ下さい。
(※業務時間=平日(月~土)10:00~18:00 日曜・祝日は休み。)